早く資産家になりたーい!

社会人1年目からの資産形成計画。日常での学びや思ったことも書いていきます。

私がFP技能士を受けようと思った理由

私は来月の9月にFP技能士3級を受験します。そのために今コツコツと勉強中です。

 

FP(ファイナンシャルプランナー)とは

ざっくり説明をすると、生き方とお金について助言し実行を手助けする職業

 

 

なぜ受けようと思ったのか

FPの試験項目は6科目から成り立っています。

 

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスク管理
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続、事業継承

 

この6科目が試験科目になることによって、税金、保険、資産運用、相続、年金、不動産といった知識を勉強することができます。

  ライフイベントとお金に関する知識を幅広く得られるため、FPの受験を通して一気に学んでしまおうと思ったわけです。

 

勉強することで得られるメリット

ライフイベント(相続や年金、保険の選択)が発生上で、事前に知識をつけ準備することができる。

国の社会保険や税関のしくみを知ることができる。

人生計画についてより考えるようになる。

 

 

無形資産を作ることにも意識していきたい

私は20代のうちに、お金や株式といった有形の資産だけでなく知識やスキル、人脈といった無形資産にも積極的に投資していくつもりです。

 

そう思ったきっかけはまた次回伝えていきたいと思います。

 

9/9の試験に向かって突っ走ります!